dochaku

VISIONヴィジョン

Regeneration ── 地球の再生。

身近な自然を大切に思う気持ち。
それは四季折々の自然の移ろいを感じ、
その豊かさを享受してきた私たちに深く根付く想いです。

その想いを毎日の営みに結びつけ、
地域の暮らしから自然環境の再生を促す仕組み

ーーそれが地域洗剤®です。

地域洗剤®は、その土地の植物を蒸留した香りを取り入れた、地域ならではのオリジナル洗剤。

地域ごとに生まれる洗剤を、地域ごとに使って、オリジナルとして育てていく──共生型フランチャイズという新しい形で広がっています。

この取り組みに共感してくれる仲間が増え、今は10の地域で活動が進行中。
量り売りという形で応援してくれるステーションも、全国約150箇所にまで広がっています。

地域洗剤®の広がりは、暮らしにとどまらず、社会全体に波及しています。

  • 森を守る・海を守る
    熱帯雨林の消失を防ぎ、排水を汚さず、ワンウェイプラスチックを削減すること
  • サーキュラーエコノミー
    地域の資源を活かした、新しい経済の循環をつくること
  • つながりを育てる
    洗剤をきっかけに人がつながり、コミュニティが育っていくこと

小さな輪が地域を越えてつながっていけば、やがて大きな流れになる。
私たちは2050年までに300の地域洗剤®と1万箇所の量り売りステーションを目指しています。

「私の町の自然を守りたい」という想いからはじまるこの輪が、暮らしを変え、地域を変え、やがて地球を変えていく。

Regenerationーー地域洗剤®は、その扉をひらく存在です。

事業の特徴

  • 地域の植物を活用

    地域の植物を蒸留してアロマを採取し、
    それを洗剤に使用します。

  • 地域で作り地域で使う

    輸送によるCO2排出を大幅に削減でき、
    地域循環型の経済を促進します。

  • 脱プラスチック

    ガラス瓶での量り売りを行い、
    プラスチックの使用を減らします。

  • ブルーオーシャン戦略

    各地域洗剤®が固有のブランドとなり、
    他社と競合することなく事業を展開出来ます。

  • 地域コミュニティの
    活性化

    地域の店舗や団体と協力し活動を広めていくことで、
    地域住民の環境意識を高め、
    地域全体での環境保護活動が促進されます。